あいのパソコン黙秘録
パソコンでいろいろな不思議の謎解きの記録
2012/4/28 パソコン中級編, パソコン初級編, 故障・不具合
エプソンのプリンターなら、パソコンからヘッド掃除をするのですが、ブラザー(MFC-6490CN)には、そのような画面がないのです。
困ってしまて、ブラザーのサポートセンターに電話したら、本体にある「インク」のボタンを押せば、本体の液晶で案内がでるとのこと。
一緒に操作して、無事ヘッド掃除して、解決しました。
ブラザーの製品は、おすすめですが、サポートセンターの担当者も親切で助かりました。
やはり、ブラザーの製品は、おすすめです!
EYE
相談内容 エクセルで単価と数量を入力すると、合計金額がでるように計算式を設定したのに、単価や数量の数値を変更しても合計金額が変わらない。 具...
記事を読む
Yahoo!プレミアム会員費が2012年10月1日より会員費を月額346円(税込)から月額399円(税込)へと値上げされます。 これが、ソ...
「NTT西、クマゼミに勝った 光ケーブル被害を阻止」という記事を読みました。 クマゼミが光ファイバーケーブルを、木の枝と間違えて産卵し断...
現在、ワープロソフトの「一太郎」は、バージョン(?)「2006」が最新ですが、MS-Wordが主流になっている関係で、利用者は少なくなってい...
会社ではインターネットをしていても、自宅では、セキュリティが心配でパソコンを持っていてもインターネットの契約をしていない、という方から...
今週と来週は、パソコンのリカバリーやセットアップの仕事が続いています。 特にパソコンのリカバリー、つまり、購入した時の...
会社や自宅などのパソコン関係の配置図を書く機会があると思います。 フリーハンドで書いて、それをワードやエクセル、その他のソフトを使...
パソコンが固まってしまって、マウスもキーボードも反応しなくなった場合、パソコンの電源を強制的に切らねばなりません。 できれば、1)電源ラン...
メーカーのパソコンで、リカバリーディスクがあれば、そこには、各種ドライバーが入っているので、悩むことは少ないと思います。 ところが...
[お客様] ・たいへんなんです。パソコンが突然動かなくなりました。。。。 [あい] ・もう少し詳しく状況を教えてください。 [お客様] ...