あいのパソコン黙秘録
パソコンでいろいろな不思議の謎解きの記録
2012/4/28 パソコン中級編, パソコン初級編, 故障・不具合
エプソンのプリンターなら、パソコンからヘッド掃除をするのですが、ブラザー(MFC-6490CN)には、そのような画面がないのです。
困ってしまて、ブラザーのサポートセンターに電話したら、本体にある「インク」のボタンを押せば、本体の液晶で案内がでるとのこと。
一緒に操作して、無事ヘッド掃除して、解決しました。
ブラザーの製品は、おすすめですが、サポートセンターの担当者も親切で助かりました。
やはり、ブラザーの製品は、おすすめです!
EYE
パソコンに関する相談で多いのが、ウィルスソフトに関する相談です。 今日も、下記のようなと合わせがきましたので、私の使用しているウィルスソフ...
記事を読む
安倍晋三元首相が自民党の新総裁に選出されました。 少し前までは、大反対でしたが、YouTubeなどのインターネットでの情報集めの結果、新聞...
ファイルやフォルダーを削除する場合に、「大丈夫、間違えて削除しても、あとでゴミ箱から復活すればいい!」と思っている人もいるかと思います。 ...
Windows8をインストールして、今まであったスタートボタンがなくて、しかたなく電源ボタンで強制終了させたときに、「こりゃ、あかん!」と思...
一太郎2006の利用者の方から質問を受けたのですが、この件は以前私も疑問に思っていましたので、質問内容と解決策を載せておきます。 質問の内...
パソコンが固まってしまって、マウスもキーボードも反応しなくなった場合、パソコンの電源を強制的に切らねばなりません。 できれば、1)電源ラン...
私の机周りの電源を確保するために、APCの無停電装置を2台使っていますが、先日、バッテリーが切れてしまいました。 そこで、交換バッテリーを...
メーカーのパソコンで、リカバリーディスクがあれば、そこには、各種ドライバーが入っているので、悩むことは少ないと思います。 ところが...
パソコン一般を仕事にしている関係で、日々、パソコンのトラブルなどの相談を受けます。 また、相談の中で、自分自身も新たな発見などをすることも多...
今回相談を受けたパソコンの困ったの内容は、「WindowsXPのOSの再インストールをしている途中で、作業がストップしてしまう。何度やっても...