あいのパソコン黙秘録
パソコンでいろいろな不思議の謎解きの記録
2007/5/6 未分類
XOOPSの管理画面のトップには、「バナー管理」があります。
これは、よく考えられた非常に便利な機能です。
例えば、バナー広告を出したい場合に、このバナー管理で登録すれば、自由にバナー広告を出すことができます。
また、アクセスするたびに違ったメッセージを表示させる、という使い方もできます。
EYE
Vistaが登場してから、半年が過ぎました。 正直なところ、WindowsXPでいいじゃん!と思っているのですが、実際問題として、量販店で...
記事を読む
今年の夏は、花火大会が順調に開催されているのではないかと思います。 私も先週は隅田川花火大会、昨日は松戸の花火大会に家族で行ってきました。...
メルマガとWebの内容は、基本的には同じですが、メルマガに登録していただければ、最新の情報をメールで受け取ることができます。 但し、メルマ...
ゲストさんの画面に「あいのパソコン黙秘録のページにようこそ! 」という「新規ブロック作成」で作成した案内を表示させています。 このカスタム...
XOOPSには、標準で「FAQ(よくある質問と回答)」が用意されています。 今までは、使っていませんでしたが、この機能は、一般のサイトで使...
そもそも「パソコンとは何か?」「コンピューターとは何か?」と聞かれると、ベテランの人でもしばし止まってしまうのではないかと思います。 「コ...
音声で聞きたい場合はこちらから 今回のレポートは、FileMakerのバージョンを19にアップグレードしたい方を対象に...
今日帰宅が遅くなったのは、お客様のところのネットワークの設定に手間取ってしまったからです。 FileMaker Pro 8 をインストール...
ホームページを見るソフトであるブラウザで一番シェアが多いのは、Internet Explorer(IE)ではないかと思います。 しかし、他に...
XOOPSを使ったサイトを依頼されて必要なモジュールをアップロードしているのですが、どうもうまくいきません。