あいのパソコン黙秘録
パソコンでいろいろな不思議の謎解きの記録
2006/7/1 未分類
XOOPSのカレンダーモジュールの「事実上の標準」といわれているPiCalを導入しました。
XOOPSの便利なところは、グループのアクセス権限の設定ができることです。 サイト管理者、登録ユーザ、ゲストのうち、PiCalは、管理者専用で使ってみようと思っています。
もし、メニューの中にPiCalがない場合には、上のような理由からです。
EYE
このサイトのサーバーは日本にあるのですが、サーバー時間が海外仕様になっています。 そこで、WordPressで書き込みをすると、9時間の時間...
記事を読む
相談内容 Team-EYEの会員の方から、「会社で地図を作成することになったのだけど、目印になるコンビニなどのマークの入手方法を教えて欲しい...
米AppleがiOS搭載スマートフォンの最新モデル「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」を日本などで9月25日に発売...
舛添氏が辞職しましたが、もともと、彼を選挙で選んだ都民にも責任がある、という意見もあります。ただ、私に関していえば、もともと、彼を信用してい...
「icontent」をインストールしようとしましたが、下記のエラーが管理メニューのモジュール管理が出てしまいました。 Module F...
パソコン関係のハードの価格の下がり方には、本当に驚かされます。 ハードディスクについていうと、価格が下がったおかげで、RAID構成が個人...
昨日、エプソンのサポートに電話で問い合わせをしました。 内容は、「エプソン純正のプリントサーバー(PA-W11G2)を使用しているのに...
大事なデータをバックアップする際に、注意しなけらばいけないのは、「隠しファイル」、「隠しフォルダー」、「隠しドライブ」があることです。 W...
一つ前のメールが受信しない件を書いているときに、「ヤフーの画面で下のスクロールバーがなくなってしまって、困っている」という電話をもらい...
相談内容 メールで複数のファイルを添付して送信したが、うまく送れなかった。 どうしてでしょう? また、どうすればいいでしょう? 原因 添付の...