未分類

FileMakerで電子ファイルシステムを構築する

パソコンを始めたきっかけの一つは、パソコンを使って電子ファイリングをしたい、ということでした。最初は、富士通のOASYSというワープロに付属していたデータベースのソフトを使用したりましたが、パソコンになってからも、電子ファイルシステムの構築...
FileMakerの設定の方法

エンターキーでフィールドを移動したいのに改行になってしまう

エクセルでは、エンターキーを押すと次のセルにジャンプしてくれますが、ファイルメーカーでは、フィールド内で改行されてしまいます。一般には、次のセルやフィールドなどに移動するのは、「飛ぶ」=「Tab」と覚えてもらって、Tabキーの使い方を覚えて...
FileMakerの基礎

日付フィールドの入力の備忘録

日付フィールドに入力する際に迷ったり質問をうけることがあるので備忘録です 入力する数字は全角でもいい?・・・・・全角でも半角でもOK(確定後は半角になる) 年と月と日を区切る記号(セパレータ)は?・・・・・・・「/」または「.」(ピリオド)...
FileMakerの基礎

FileMakerの名前の理解の仕方・覚え方

ファイルメーカーを「まずは作ろう!」と意気込んでマニュアルを読むと、最初に迷うのが、「テーブル」、「フィールド」、「レコード」という概念です。私も、FileMaker前に使っていた「The Card」というデータベースのときから、もやもやし...
FileMakerの設定の方法

FileMakerの表形式にフッタやヘッダを配置したい

ファイルメーカーの表示形式は3つありますが、その中の一つ「表形式」は、エクセル風なリスト表示の方法です。フィールド幅や配置移動がブラウズ上で自由に変更できますが、この変更を禁止したり、フッタやヘッダを配置させたい、という場合にどうすればいい...
未分類

FileMakerのバックアップ:5回目にデータベースを閉じるときにバックアップの方法

FileMakerの本家に「なるほど!」というバックアップのやり方が書いてありました。何が「なるほど!」と思ったか、というと、、以前私が紹介したFileMakerのバックアップの方法は、FileMakerを閉じるたびに、バックアップを取る方...
未分類

FileMakerのバックアップ:基本的な考え方

FileMakerのサイトに、バックアップに関する考え方が書かれていますが、これは、FileMakerのデータに限らず、全部のデータに共通していることです。 参考までに、転機しておきます。 バックアップ コンピュータに保存されているドキュメ...
未分類

FileMakerのバックアップの保存の目的と保存場所とタイミングなど

メインで使用しているFileMakerのファイルが、パスワードを正確に入れているのに開かなくなってしまいました。このファイルは、以前書いたやり方で日付と時刻入りで、自動的にバックアップをとっていました。ところが、先日の熱暴走でバックアップ装...
未分類

FileMakerでその日の日付とその時刻の入ったバックアップファイルを自動で作成したい

問題点私のFileMAkerの重要な使い方の一つに、電子ファイリングとしての使い方があります。このFileMakerのファイルの1つが、突然開かなくなってしまいました。このファイルは、最近作成したファイルで、手動でバックアップをとっていまし...
未分類

FileMakerのボタンで指定のフォルダーを開きたい

質問内容FileMakerにボタンを作成して、特定のファイルを開くときには、ボタン設定>Eventを送信 でファイルを指定する、という方法でできますが、特定のフォルダーを開くには、この方法が使えず、困っています。解決方法特定のフォルダーを開...