今日の気になったニュースはこれです。
今、一番気になっているのが生成AIとロボットです。
別にロボットの見た目は人である必要はないと思いますが、とにかく、トヨタがロボットの開発に積極的に取り組む、というのはさすがだと思います。
トヨタ自動車の米国研究所であるToyota Research Institute(TRI:トヨタ・リサーチ・インスティテュート)は、汎用人型ロボットの開発を加速するため米Boston Dynamics(ボストン・ダイナミクス)と提携したと発表した。この共同研究では、TRIの大規模行動モデル(LBM)とBoston Dynamicsの人型ロボット「Atlas」を活用した汎用人型ロボットを開発する。人工知能(AI)とロボット工学分野の研究開発基盤と専門知識を持つ2社が手を組むことで、有用なロボットの構築を目指す。
TRIの最先端AI技術をBoston Dynamicsのハードウエアに組み込み、Atlasの物理的機能と、全身を使う幅広い動作の操作をプログラムで指示、および遠隔操作する機能を組み合わせ、様々なタスクをこなせるようにする。また、その動作性能に関するデータを収集する。収集したデータは、高度なLBMのトレーニングに使われる。厳密なハードウエアとシミュレーション評価を活用し、事前に訓練したLBMが器用でタフな全身スキルを迅速に習得できるようになる。
共同研究チームはボストンを拠点とし、Boston Dynamicsのロボット研究担当シニアディレクターのScott Kuindersma氏と、TRIのロボット研究担当副社長のRuss Tedrake氏が共同で率いる。チームは、人型ロボットの基本的な訓練に関する疑問や、全身センシングを活用する研究モデルの能力、新しい機能をサポートするための人間とロボットの相互作用や安全で安心できる環境の理解についても研究を進め