あいのパソコン黙秘録
パソコンでいろいろな不思議の謎解きの記録
2016/12/6 「困った」を解決する
今朝、郵便ポストに投函されていたチラシを転記します。
廃品回収に出すよりお得で一石二鳥だと思います。
EYE
数日前に、ある会員サイトに入ろうと認証ページにIDとパスワードを入れたところ、認証拒否されてしまいました。サポート担当者にメールで問い合わせ...
記事を読む
「Outlook Express 最適化 消える」というキーワードで検索すると、事例と解決策が何件も出てきますので、このトラブルは、たま...
銀行の偽サイトに誘導されないためには、正しい知識が必要です 今日、「セブン銀行」から、下記のような内容のメールが届きま...
「クラスター」という言葉が、今回のコロナウィルスでのキーワードになっていますが、私は、この「クラスター」の意味を、ISP細胞の山中先生の...
XAMPPは、ローカルでWordPressなどをテストするのに役立つツールですが、インストール直後にセキュリティのためにユーザー名とパス...
エクスプローラー型画像ビューワー「XnView」のインストール パソコンを変更して、最初のDVDビデオの作成で、素材集を確認のためのビュー...
今日、撮影した画像をパソコンにコピーしたはずなのに、どうしても見つからなくて困った、という相談を受けました。 リモートで確認させ...
WindowsXPから新しいパソコンに買い替える場合に、今まで使用していたHDDを外付けHDDとして有効活用する、という方法があります。...
相談内容>会員ページからファイルをダウンロードしようとしたら、認証ページにログインできない チッェクするポイントその1...
XSERVER警告 筆者は、ネットワークの管理の関係で、あるいは、 FileMaker を活用する関係で、VPNという仕組み...