あいのパソコン黙秘録
パソコンでいろいろな不思議の謎解きの記録
2006/9/25 未分類
「エクセルを使っていて、計算式を入れたところをカチカチっとクリックすると計算をしてくれるのだけど、自動で計算してくれない。どうすればいいの?」
こんな相談の電話をもらいました。
エクセルの画面で確認してもらったところ、
[ツール]→[オプション]→[計算方法]→[◎手動]
このようになっていましたので、計算方法を ◎自動 にしてもらいました。
これで、自動で計算してくれるようになりました。
EYE
先月、同時に3件のお客様からパソコン購入の依頼を受けました。 1/30にWindowsVistaが出ることになっていましたので、自分で試し...
記事を読む
WindowsVISTAやWindows7が登場しても、WindowsXPは根強い人気でした。 安定もしていましたし、ユーザーが慣れていたと...
携帯電話やスマホなどの料金を延滞などすると、悪い情報として登録されてしまって、何か大きなローンを組もうとしたら、その悪い情報のせいで、契...
ここのところ、WindowsVistaの操作に慣れるため、やむなく、WindowsVistaのパソコンを使用しています。 2台並んだパソコ...
今回、モジュールを追加する場合、別のテストサイトにてテストして、確認後にこのサイトに設置をするようにしています。 そこのテストサイトで、い...
お客様のところに導入していた応研株式会社の販売大臣2004Super ピア・ツー・ピアを、最新版の販売大臣NXSuper ピア・ツー・ピアに...
先日、~2008年3月末日を契約期間とする契約書を提出したときに、末日を3/30としてしまいました。 西向く侍(士)で2、4、6、9、11...
パソコンの作業中に「容量不足」の警告が出たことありませんか? その際に不要なファイルを見つけ出すのに便利なソフトが「FileSum」(...
ホームページを閲覧していて、画像をクリックすると、ブワーと拡大してくれる機能。 これ、本当に便利ですよね。 キーワードは...
WordPressの中に画像を挿入してみたところ、最初の画像は横幅が大きすぎてしまいました。 その結果、左プロックが圧迫されてしまい、左プ...