あいのパソコン黙秘録
パソコンでいろいろな不思議の謎解きの記録
2006/9/25 未分類
「エクセルを使っていて、計算式を入れたところをカチカチっとクリックすると計算をしてくれるのだけど、自動で計算してくれない。どうすればいいの?」
こんな相談の電話をもらいました。
エクセルの画面で確認してもらったところ、
[ツール]→[オプション]→[計算方法]→[◎手動]
このようになっていましたので、計算方法を ◎自動 にしてもらいました。
これで、自動で計算してくれるようになりました。
EYE
Vistaを使用していたら、どういうわけかデスクトップにあったゴミ箱のアイコンが消えてしまいました。 こんなときは、ヘルプ機能が便利です。...
記事を読む
二人のお客様から同時にDTPソフトについての問い合わせがありました。 DTPソフトを無料で試す方法がありますので、今回はそのご紹介です。 ...
相談内容 数日前から突然会社のプリンターで印刷できなくなった、という相談を受けました。 トラブル直前に何か特別な作業をしなかったか、と確...
「最近、パソコンの調子がよくないんです。パソコンを終了しようとすると、なかなか電源が切れないんです」 このような苦情(?)を聞いたことあり...
エクセルで預かったデータをFileMakerで変換する作業をしていて、当たり前に思っていた機能の関数がエクセルにないことに気づきました。...
週末日本を襲った台風の被害は、いろいろなところに影響しましたよね。 パソコン関連では、こんな困ったことがありました。 まずは、台風のため...
今回のWordPressのセキュリティ問題で、非常に手口が巧妙なので、当たり前と思っていた情報もできるだけ公開しておいた方がいい、と思...
パソコンの作業中に「容量不足」の警告が出たことありませんか? その際に不要なファイルを見つけ出すのに便利なソフトが「FileSum」(...
今日は、エクセルの話題です。 Aの列に順番に、下記の内容を入力したいというのです。 ---------------------------...
【巨人】村田、トドメ3ラン!人生で一番のスランプも松井氏の言葉が支え 最近、巨人の村田選手がいい場面...